Life– category –
日常の中にある小さな気づきや習慣が、心と暮らしに与える変化を実体験から綴ります。
-
2023長野旅 諏訪湖ー松本行ってきた
国宝 松本城 天守閣が現存する城は12城だけそのうちの三重構造は「姫路城」と「松本城」の2城だけだそうです 松本城公式サイト松本城の価値や収蔵品の紹介、イベント情報など 市営開智駐車場に車を停めて歩く感じ(こちらが最寄で、市営な... -
埼玉県立飯能南高等学校テニス部同窓会
埼玉県立飯能南高等学校テニス部同窓会 2023年8月13日(日) この度はお盆でお忙しい中、たくさんの方に参加していただきありがとうございます また、今回参加が叶わなかったけど、ご連絡するOBOGの数は増えていっております どこかの都合が合うところでの... -
行田観光!古代蓮の里行ってきました
行田観光!古代蓮の里行ってきました 古代蓮の里 〒361-0024 埼玉県行田市大字小針2375番地1 電話:048−559−0770 3000年前からあったという行田蓮という品種 そりゃ古代蓮ということかと納得 そんな蓮より見ものなのが田んぼアート こちらは地上から見た田... -
借り人競争 競技説明
借り人競争 競技説明 封筒の中に書かれたお題に準ずる人を連れてきて、審査員が合格と認めたらゴール 参加人数 1回8名(全チームから一人) ルール 30m先にばら撒かれた封筒を一つ取りに行きます それをMC(瀧澤 飯能YEG)のところに持... -
本日の出品はこちら
本日の出品者 上神谷昌宏 メダカの販売 元々は店の前の火鉢でメダカと金魚を飼っていました 通行人の方が、知らないうちに メダカを追加してくれていたようです ある日、突然増えたなーと思っていましたら 実は私が入れているんですと話しかけられました ... -
消防団 消防車 ポンプの使い方
コックを閉める 車左サイド、充電器の当たりを占める ポンプサイド 3箇所閉める 送水でバーは開けておく 吸水管投入 枕木 ロープもやい結び スイッチオン ポンプのスイッチを入れる 吸水 真空になり放水の準備完了 吸水口をゆっくり開けていく メモリ...