- 事業再構築補助金事務局から採択のメールを受信する
- URLから電子申請システムにログイン
- Gbizプライムログイン
- 「交付申請書別紙1ファイル」ボタンでダウンロード
- 交付申請に係る同意事項にチェックを入れて同意する「同意の上、交付申請します」をクリック
- 「交付申請書別紙1ファイル」がダウンロードされる
- ダウンロードされたファイルを開く(エクセル)
【第一・二・三・四・五回】操作マニュアル_事業者用-代表申請の連携事業者向け 20220803.pdf

交付申請書別紙1ファイル
交付申請に必要な「交付申請別紙1」を入力していきます
基本的には応募時に入力されていることです。
内容が変わったところを修正していきます
私は金融機関を変更したので、その辺とか
購入する50万円以上のものの詳細の値段
交付申請
12月15日に採択決定が下り、交付申請期限12月30日締め切り
日数が全然ないと思ったら1年後の話でした
しかもやることが不明 何をしてよいのかもよくわかっていない状態

- Jグランツのサイトにいく→https://www.jgrants-portal.go.jp/
- ログイン
- GビズIDでログインする(2段階認証)
- 補助金を探す(ボタン)https://www.jgrants-portal.go.jp/subsidy/search
- 検索キーワードに「事業再構築補助金」と入力後検索かける
- ヒットした中から自分が申請した会の補助金を選択する(今回は「第七回」事業再構築補助金(交付申請等)を選択
- 「第七回」事業再構築補助金_交付申請 申請するボタン
※すぐ下にも同じ大きさsで採択辞退のボタンがあるので押し間違えないように気を付ける - 事業者基本情報入力(入力されていないところを入力)
- 受付番号入力(採択メールに添付してあります)半角英数字11桁
- 補助事業嫉視体制について、該当するものを選択する
- 必須の項目を入力していく
採択後に必要な書類