第1回はんのう元気市・西川材フェアーで集まった募金を赤い羽根共同募金を寄付してきました

佐島牧場 飯能元気市 飯能商工会議所青年部 YEG
この記事は約3分で読めます。

第1回はんのう元気市・西川材フェアーで集まった募金を赤い羽根共同募金を寄付してきました

第1回はんのう元気市・西川材フェアー

3・11の震災復興のために行われてきた元気市が、10回大会をめどに新しく生まれ変わりました。

埼玉県飯能市元気市

開催日時

令和7年3月9日(日)9:30〜15:00

会場

飯能市中央公園(埼玉県飯能市飯能223−1)

イベント内容

  1. 中央公園 はんのう元気市(物産・グルメ・飲食)
  2. 市民会館駐車場 西川材フェアー
  3. 市民会館小ホール 能登震災支援 「うたって能登を応援しよう」
  4. 野外ステージ
  5. 商工会議所青年部 乗馬体験
  6. 消防・警察の車両展示 他

主催

  • はんのう元気市実行委員会
  • 西川材フェアー実行委員会
  • 飯能商工会議所

後援

  • 飯能市
  • 西武鉄道

同時開催イベント

  1. 西武鉄道 ウォーキング&ハイキング
    あさひ山展望公園から「はんのう元気市」を訪ねる!
  2. 銀座商店街 銀座も元気市抽選会
  3. 小町公園 鍛鉄イベント
  4. 観音寺 同時イベント

 

飯能商工会議所青年部では乗馬体験とフワフワ体験を設営しました

乗馬体験

佐島牧場様よりポニーの乗馬体験。とても賢いポニーで可愛かったですよ

佐島牧場 飯能元気市 飯能商工会議所青年部

(写真真中)令和6年度会長 上神谷昌宏 イタリアンレストラン かみかみya

(写真左)令和7年度会長  英国屋

(写真右)日高市巾着田のところにある佐島牧場のポニー

フワフワ

飯能にある会社「ピア21」さんよりレンタルしましたサッカーボールの中で飛んだり跳ねたりできるもの。

株式会社ピア21

飯能にこんなにも興味深い会社があったのかと驚きました。是非とも仲良くなりたい会社の一つです。着ぐるみやバルーンなどイベントを盛り上げてくれるアイテムがたくさん

エアーの反発でいつもより飛べる感じが楽しい

フワフワぴあ21 埼玉県飯能市元気市 商工会議所青年部

開園前にチェックしましたが、なかなか楽しいものでした

基本的に無料ですが、こちらご利用の方々から寄付を集い、赤い羽根共同募金に寄付させていただきました

ということで3月9日 第1回はんのう元気市・西川材フェアーは大成功に終わりました

こちらの寄付金を赤い羽根共同募金飯能市支会 支会長 吉澤千嘉子 様へお渡しに行ってきました

赤い羽根共同募金をする令和6年度飯能商工会議所青年部会長上神谷昌宏

文化新聞の記事にも取り上げてもらいました

 

共同募金は何に使われているのか具体的には、高齢者や障害者等を対象として行う食事、入浴サービス事業、住民全般を対象として行う各種福祉研修・講座開催事業、機材整備資金など、地域福祉の推進のために行われる様々な事業が対象となっており、地域福祉団体の育成という面でも大きな役割を果たしています。

子ども食堂などにも使われているようです。子ども食堂ってよく耳にするけど、どのようなものなのかよくわかっていなくて、いつか関わってみたいなと思うところです

飯能商工会議所青年部では、地域の活性化活動を行っております。

また会員個人の成長が、企業の成長に直結する自己研鑽

飯能商工会議所に所属している企業で、経営者もしくは、経営者から許可を得たものならば、在勤在住関係なく入会できます

飯能商工会議所青年部

 

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました